髪を潤すトリートメント

あんだんてシャンプーの設計思想を引継いだトリートメント

天然系素材を使って、安全性を最優先されるかた、敏感肌のかた、かゆみの出やすいかたに入浴やシャワーを十分に楽しんでいただくことがあんだんてシャンプーの目標です。
トリートメントの開発にあたっても、髪および頭皮を大切にすることを第一に考え、アミノ酸、PPT(たんぱく質を使った補修剤)、糖、脂肪酸エステルを使用し、髪の補修と水分補給を促します。
シリコーン系コンディショニング成分や酸化劣化の心配のある天然オイルは使っていません。

髪のまとまりが良いのにさらっとした感触で、べたつきません。(シリコーン系のようなツルツル感ではありません。)

髪を潤すトリートメント 250gパウチ 髪を潤すトリートメント 250gパウチケース付 髪を潤すトリートメント 250gボトル
髪を潤すトリートメント
400gパウチ
3,740円

髪を潤すトリートメント
400gパウチ/ケースセット
4,180円

髪を潤すトリートメント
250gボトル
2,530円

髪を潤すトリートメント 1kgパウチパック  あんだんて 髪を潤すトリートメント
髪を潤すトリートメント
1000gパウチパック
8,800円

※価格は全て消費税10%込の価格です。

PPTのトップメーカー成和化成のご協力により美容室と共同開発!

髪を潤すトリートメントの開発にあたっては、PPTのトップーメーカー 成和化成のご協力をいただき、複数の美容室でモニタリングを実施。

髪の補修効果(水分保持、やせ防止、潤滑性向上)、退色防止効果のあるラウロイル加水分解シルクを高濃度に配合。

安全性の高い素材を使い、髪の補修を実現したと美容室から高い評価を受けました。

美容室のトリートメントをご家庭でもお気軽にお楽しみ下さい。

PPTについては 成和化成のホームページ の「プロモイスとは」に詳しく解説されています。

ご購入のステップ

250gボトル:
アレルギーの確認に数週間かかることもありますので、このサイズがお勧めです。
400gパウチ:
詰め替えではなく ワンタッチ取替えタイプ で、専用ケースに入れて使用します。
安心・安全・便利で環境にもやさしいセットですが、ただ、機密性にすぐれた特殊材質のパウチの底、逆止弁と鋭いピンのついたポンプ、ケースなどすべて特注品なので価格が高いのが難点です。普及のため原価で提供しています。
逆止弁のついたポンプを使用していますので、使いやすく使用中に空気が入りません。空気中の菌による汚染がないので、安心して長くお使いいただけます。廃棄物も少なくて済みます。
1プッシュ約3gだけ出るポンプがついてますので、余分に出し過ぎることがありません。
1000gパウチパック:
250gボトルでご納得いただいたらパウチパックをご検討下さい。
専用スタンドが必要です。詰替え用ではありません。
逆止弁のついたポンプを使用していますので、使いやすく使用中に空気が入りません。空気中の菌による汚染がないので、安心して長くお使いいただけます。廃棄物も少なくて済みます。
1プッシュ約3gだけ出るポンプがついてますので、余分に出し過ぎることがありません。
美容室向けに発売したものですが、使い勝手の良さから多くの方にご利用いただいております。

ご使用上・保管上の注意

保管・ご使用に先立ち、ボトル裏面に書かれている【ご使用方法】、【ご使用上の注意】を必ずお読み下さい。

ボトル製品をお使いの時は、変質を防ぐため次の点にもご注意ください。
○キャップ内の出口に手を触れないようにしてください。
○シャンプーを出した後は、すぐキャップの蓋をきちんと閉めて水などが入らないようにしてください。
パウチ製品をお使いの時は、次の点にご注意ください。
○使い切ったパウチを外す場合は、必ず新しいパウチをご用意ください。
使い切ったパウチを外したままにすると、ポンプ部に菌が付着するおそれがあります。

ご使用方法

適量を手のひらに撮り、髪全体に伸ばしたあと、洗い流してください。蒸しタオルをして5分以上おいていただくか、チェンジリンスをしていただくとさらに効果的です。

チェンジリンス
洗い流した最初の部分を洗面器などに受け、髪にかけてトリートメントが髪全体に行き渡るようにします。
使用回数
通常は週1~2回で良いと思いますが、ダメージの大きいときは週に3~4回お使い下さい。
髪を健やかに保つには
適度な洗浄力で高い保湿性のあるシャンプーをお使いいただくことが必須条件です。
あんだんてシャンプーをお使い下さい。
髪を潤すトリートメントの生かし方
希釈してアウトバストリートメントとしてのご利用も可能です。詳しくは 掲示板をご覧ください。

全成分表示と解説

表示名称 期待される効果 備考
精製水 精製水
ベヘニルアルコール 皮膚、髪の保護、増粘 ナタネ油を原料とする高級アルコール
イソステアリン酸ヘキシルデシル 髪にツヤを出し、さらさらに仕上がる湿潤剤 脂肪酸エステル
ステアラミドプロピルジメチルアミン 髪の柔軟性を出し、帯電防止効果、くし通り改善 低刺激性の脂肪酸アミン
酸で中和するとカチオン性を示すが皮膚への作用は温和
アルキル(C12,C14)オキシヒドロキシプロピルアルギニンHCl 髪の滑り性向上、切れ防止、帯電防止
高濃度で配合
アミノ酸系両性界面活性剤、カチオン的な働きがある(*1)
ラウロイル加水分解シルクNa 髪の修復、退色防止、保湿髪への浸透力が強い
高濃度で配合
多機能性アシル化シルクPPT(ポリペプタイド)(*2)
ラフィノース 髪に潤い、べたつき抑制、くし通り、保湿 食品添加物の「オリゴ糖」として知られる(*3)
トレハロース 髪のべたつき抑制、保湿、細胞膜保護作用、アミノ酸系製品の変色防止 林原生物化学研究所で開発され「生命の糖」とも呼ばれる2糖類(*4)
ベタイン パーマなどの化学的処理による髪の損傷防止、退色防止、髪にツヤ、シットリ感 天然アミノ酸で人体中にも存在,別名トリメチルグリシン(*5)
アルギニン 髪の修復、特に髪への浸透力が強い 塩基性アミノ酸
カミツレエキス UV制御、血流促進、抗炎症 多くのアミノ酸含む
オクタン酸アルキル(C14,16,18) くし通りの良い光沢のある髪に仕上げる 脂肪酸エステル
乳酸 pH調整 全体を弱酸性に調整
ステアリン酸グリセリル 乳化剤 脂肪酸エステル
エタノール LMA-60の溶剤(キャリオーバー成分)
BG 古くから使用されている保湿剤
弱い抗菌効果もある
カミツレエキスの溶剤(同キャリオーバー)
(銀/亜鉛/アンモニウム)ゼオライト 安全性の高い無機系抗菌剤
ゼオミック
皮膚刺激性が低い

補足資料

メーカー、製品名、特徴など 文献
(*1) 味の素 アミセーフ LMA-60: 汎用のリンス剤と比べて皮膚一次刺激、眼粘膜一次刺激が極めて低い。 同社発行の文献多い。 (1)
(*2) 成和化成 プロモイス EFLS:ヘアカラーやパーマネントウェーブを長く楽しむことを可能にする。 同社発行の文献多い。 (2)
(*3) 旭化成ファインケム オリゴGGF: 同社ホームページに紹介あり。 乾燥条件下でも水分を保持する性質がある。
(*4) 林原商事(化粧品用は一丸ファルコス) トレハロース全般的な紹介は同社ホームページにあり。 化粧品としての文献も多い。 (3)
(*5) 旭化成ファインケム アミノコート: 同社ホームページに紹介があり、特徴のなかで「保湿力」、「毛髪の傷みを防ぐ」、「ヘアカラーの褪色を防ぐ」など詳細なデータが載っている。 化粧品メーカーが書いた詳細な解説記事があるくらいヘアケアでは重要な素材で刺激性は認められない。
あんだんてシャンプーでは高濃度で配合
(4)
参考文献
(1) 田保橋ら、Fragrance Journal 26(5) 58(1998)
(2) 大海ら、Fragrance Journal 28(6) 65(2000)
(3) 竹内ら、Fragrance Journal 26(7) 39(1998)
(4) 三田、Fragrance Journal 19(2) 70(1991)